1/1

空調職人専用電子書籍『The Air』

The Air.zip

¥10,000 税込

ダウンロード販売の商品
購入後にDL出来ます (2942475バイト)

「エアコン職人さかな」が10年間のエアコン人生で学んできたことの全てをこちらの電子書籍に凝縮しました。今後、こちらの書籍がエアコン職人のバイブルとなるかもしれません。


内容はマインド系の話が多いですが、エアコン工事に関わる全ての人に向けて執筆しましたので

・これからエアコン屋を始めたい人
・現役エアコン職人
・個人事業から法人にしたい人
・現役法人経営者

などなど、様々なステージにいる人にとって学びになるように書きました。


そして、今いるステージによって受け取る内容が変わりますので、自分の成長に合わせて何度も読み返すと、その度に新たな学びが得られるような設計になっています。


デジタルコンテンツという性質上、返品・返金は不可です。必ず自身の責任と判断で購入してください。また、PDFファイルですのでダウンロードの際はスマホではなくパソコンで行ってください。


内容がなんとなく伝わるように、目次を載せておきますので購入の参考にしてください。


目次・・・
『はじめに』
『後回し癖は稼げない』
『単純に断るのではなく、最大限の歩み寄りをする』
『信頼を失うクレーム』
『車について』
『腰道具について』
『集客について』
『エアコン屋の食事、体について』
『真の健康とは?』
『繁忙期の体のケアについて』
『人を育てるということについて』
『目先の損得を超えろ』
『自分のケツは自分で拭け』
『トップの寝首を掻け』
『エアコン職人になることは難しい?』
『施工スピードの原点』
『量販店での立ち回り術』
『繁忙期以外の時期で何をするのか?』
『量販店だけでは生活ができないという人へ』
『これから日本が迎える暗黒時代について』
『抽象度という概念』
『正しいゴール設定とRASの仕組み』
『人間マーケティングとさかなの起業時代』
『エアコン屋を始めたきっかけについて』
『YouTubeを始めたきっかけとなぜSNSをやっているのか?さかなの由来』
『仕事の依頼はどこからくる?』
『個人事業主と法人との違い』
『さかなの仕事の取り方』
『さかなの売上の上げ方』
『どうすれば速く取付できるか?』
『絶対にこれだけは誰にも負けないということを持て!』
『一つを極めることで他の分野も伸びる』
『パッケージやハウジングの習得期間について』
『エアコン屋に登録電気業は必要?』
『さかなの閑散期の過ごし方』
『今までで一番失敗した現場の話』
『クレーム処理について』
『30%の余力』
『アドリブ力(りょく)を練磨せよ』
『底辺職人用の閑散期対策』
『今日やった仕事が明日もお金を生み続ける必要がある』
『優先順位を考えろ』
『相手に手間をかけさせない』
『断る理由のないオファーを出せ』
『利益の半分は投資に回せ』
『さかなのクレーム案件一覧』
『終わりに…職人の道に終わりはない』


全部で13万4000文字の特大ボリュームになっています。
電子書籍の平均文字数が約2万文字前後と言われていますので、その6冊分にあたる文字数です。


普段、本を読まない方のために、難しい漢字や難しい表現は避けましたので、スラスラとリズムよく読めると思います。


通常価格は15,000円で今だけ限定1000冊分は10,000円です。それでも電子書籍で1万円という価格は通常あり得ない価格ですが、それくらいの価値は最低でもあると思ってますし、それくらいの金額すら自己投資できないやつは読まなくていいと思っています。


もう一つの特典で『幻の垂直スライダーのやり方動画』も付けます。


そういうことで、頑張って書いたので買って読んでみてね。よろしく。
デジタルコンテンツだから他の人に送ったりしないでね。悲しいから。

  • お支払い方法について

¥10,000 税込

最近チェックした商品
    その他の商品